講座・スクール | 府中まちコム
府中まちコム

講座・スクール

「日本一役に立たない!?教養講座」第35回のご案内

名古屋で考えた日本の科学技術–ノーベル賞からQRコードまで–   長年、科学記者を務めた新聞社を退職後、名古屋大学に移り、学内を取材してコラムを執筆し、名大が生んだ6人のノーベル賞受賞者、名大の卒…

「日本一役に立たない!?教養講座」第34回のご案内

小学校では2018年、中学校では2019年から道徳が教科(特別の教科)となりました。世の中で起こるさまざまな事件を見聞きすると、道徳心が大きく欠落していると感じることがあります。道徳教育に力を入れるべきだと考えている文科…

「日本一役に立たない!?教養講座」第33回のご案内

数学教育や理科教育の本質というものは、じっくりとその奥を見つめてみると大変興味深いものであるのですが、文系・理系という従来の教科分離枠の概念に縛られてしまうと、 大切なものが見えなくなってしまいます。そこで、今回の講座に…

「日本一役に立たない!?教養講座」第32回のご案内

アエラドットの女性研究者インタビューシリーズ(2023年1月~2024年2月)「科学に魅せられて~女性研究者に聞く仕事と人生」では、1940年代から1980年代生まれまでの多様な専門分野の女性研究者が登場しました。 それ…

「日本一役に立たない!?教養講座」第31回のご案内

幕末の英傑・橋本左内著『啓発録』、吉田松陰著『留魂録』、佐久間象山著『省諐録』の幕末三部作を英完訳して製本化、欧米の大学や研究機関に寄贈。その途上、米国クリントン大統領から感謝状拝領や米英仏から招待講演の要請を受け、赴い…

「日本一役に立たない!?教養講座」第30回のご案内

国際宇宙ステーション–宇宙飛行士の活躍– 1998年、宇宙空間で国際宇宙ステーションの建設が始まり、日本は幅100m、奥行き60mの巨大な構造物のうちの実験室「きぼう」の構築を担当しました。200…

「日本一役に立たない!?教養講座」第29回のご案内

 1966(昭和41)年に静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」。死刑判決を受けた元プロボクサー袴田巌さん(87歳)の再審(裁判のやり直し)開始が決まり、公判の準備が進んでいます。この事件には当初からおかしな…