わたしの作品 | 府中まちコム | ページ 2
府中まちコム

わたしの作品

ようこそWeb展覧会場へ。府中市に暮らす人や、府中市を拠点に活動している方々の創作した、絵画、彫刻、手芸、木工、陶芸、料理、菓子など、さまざまな作品をご紹介します。
作品の感想や、お問合せは、府中まちコム舎 machicominfo@gmail.com へ。作者にお伝えします。

お子様菓子の世界は、すごい!

2021年4月28日(水)街に出てぶらぶら歩きをしていたらパパと子供たちで混んでる店があった。コロナの影響で母子が父子風景になったようだ。パパのズボンのすそを握り空いた片方の手で菓子を選ぶ姿が微笑ましく思わず入ってみた。…

想い出を今、かたちに・・・

2021年3月14日(土)いつもの散歩コースの中にモナムール清風堂というパティスリーの店がある。明治元年の創業で150年以上にわたり、おいしさにこだわり続けている伝統ある店だ。モナムールとは「私の愛するもの、大切なもの」…

超リアルへの挑戦

2021年2月6日(土) 超リアルな色鉛筆画がテレビやインターネットで流行っている。 外出もままならない今、手近な題材を見つけに菓子売り場に行った。ペコちゃんマークが入ったチョコ菓子がカラフルで文字の表現も面白く興味が湧…

変わらない美しさ

2021年1月7日(木) 私は、完成された絵を見るのが、とても好きです。その絵になにが描いてあろうが、なにを描こうが完成された絵がすがたを変えることはないからです。いつ見ても変わらない保たれた美しさがどうしょうもなく好き…

懐かしき想いで

2020年12月27日(日) 年の瀬が迫るころ店頭にはミカンが並ぶ。 想いだすのは、まだ暖房がエアコンではなく炬燵だった幼少期の頃、天板の上にはいつもお盆に盛られたミカンが鎮座していた。 そこに三々五々家族が集まり談笑し…

「甘柿の王様」富有柿

2020年11月12日(木) 妻の友達で庭に柿の樹があるとのこと。絵の題材に枝葉付きの状態でお願いしたら「どうぞ」と快諾して頂いた。庭に富有柿の樹があるなんてすごいなあ〜。 富有柿は、岐阜県瑞穂市が発祥とされるが、現在は…

旬の描き方

2020年10月15日(木) 福岡葡萄が朝採れ空輸で送られてきた。 まるで採れたての感じだったので色鉛筆画の題材として、すぐに写真に撮ったが、あまりにも新鮮で葡萄の表面が白粉を吹いたような感じだったので水をかけて水滴を作…