美術・工芸 | 府中まちコム | ページ 2
府中まちコム

美術・工芸

写真と絵の違いPART3
汗びっしょりの撮影写真を涼しい部屋で…

2020年8月7日(金) 撮り貯めたデータから夏らしいテーマを探していたら、向日葵が出てきた。炎天下に似合う向日葵の撮影は、いつも汗びっしょりになった思い出しかない。 これは、座間市栗原だが、明野もそうだった。なにせ、日…

絵心の会展 2019.11.2~11.9

2019年10月28日(月) 府中で創作活動を続けている仲間の絵画展が今年も開催されます。手作り額装作品も展示します。ぜひご覧ください。 日時 :2019年11月2日(土)~ 11月9日(土) 会場 :永山ベルブギャラリ…

ギャラリー&ショップともえ屋で「三人展」

2019年10月8日(火) 栄町のギャラリー&ショップともえ屋で、 ガラス絵のいわたみのる、吹きガラスの濱口義則、そして 盆栽の 小堺健司の「三人展」が開かれています。 爽やかな秋の日、昭和生まれの三人の作家の作品をお楽…

コラージュ美・彩展/くる・めくるアート展2019

コラージュ美・彩展10周年記念の展覧会が開かれます。くる・めくるアート展も同時開催。皆様お誘い合わせの上、ぜひお立ち寄りくださいますよう。 会期:9月23日(月)~29日(月) 24日(火)休館 10:00~17:00 …

府中市美術館の棟方志功展

2019年7月3日(水)  府中市美術館は数年前に若冲の絵を見て以来、私にとっては気になる存在だ。今回は棟方志功展をやっていると聞き、嬉しくなった。子供の頃から何故か棟方志功の作品に強く心を惹かれていた。  いただき物の…

ギャラリー&ショップともえ屋で漆喰の壁塗り体験

2019年2月26日(火)  栄町交番前交差点近くのギャラリーで本職の左官屋さんによる壁塗り体験のイベントがあるとタウン紙で見た。近くに買い物に行くついでにどんなショップなのか場所だけでも確かめておこうというつもりで自転…

お花畑のおり機・みこさんのさき織り展

2019年2月9日(土)  小平市の障害者支援施設「おだまき工房」で開催中の「本間美湖さんのさき織り展」を見に行った。会場は国分寺駅から西武多摩湖線で一駅目の一橋学園駅から徒歩5分、商店街の突き当りにある。  「おだまき…