いとしのルバーブ | 府中まちコム
府中まちコム

この記事について

作成日 2025.04.08

この記事の分類 買物レポート, 食料品

いとしのルバーブ

2025年4月8日(火)
冷蔵庫の野菜室でぐったりしていた野菜をやっと使い切った。ストックが尽きたので久しぶりに府中駅前の府中特産品直売所へ。

目まぐるしく気温が乱高下した3月、思いがけず寝込んだ。しまい込んでいた氷枕にいつの間にか亀裂が生じていて寝具がビショビショになるという一騒動もあり、月の3分の1を寝たり起きたり。鼻水と咳が止まらない。バカも風邪引く。「コロナだったんじゃないの」と友人は言うが、どうやら花粉と黄砂のダブル攻撃にやられたらしい、定かではないが。

直売所の開店を待つ行列に加わったのは一ヶ月ぶり。何にでも使える小松菜やほうれん草があればと思っていたのだが。
高菜 360円、ルバーブ 500円、アイスプラント 150円、その他色々、つい買い込んでしまった。

帰ってから早速、高菜を我が家定番のチャーハン用の常備菜として炒める。高菜は一抱えもある量だったので調理に手間取り、さて本命のジャム作りと、ルバーブをまな板に乗せたときには疲れ切っていた。これはトシのせいである。

ジャムは日を改めてということにして、斜め薄切りにしたルバーブを他の野菜と和えた。美味。だから今日はわたしのサラダ記念日。

(関口まり子)