深大寺「元三大師像」特別大開帳 | 府中まちコム
府中まちコム

この記事について

作成日 2025.05.28

この記事の分類 イベント・祭り, 場所・施設, 府中絵日記

深大寺「元三大師像」特別大開帳

2025年5月28日(水)

50年に一度しか拝観できないという深大寺の秘仏「元三大師像」が修理完了記念で今なら特別に見られると隣人から聞いた。おすすめだという。
「俺、信仰心ないんだけどさ、けっこう大きくて迫力満点。威厳を感じた」

厄よけの御利益があるというし、久しぶりにそばでも食べるか、ついでに植物園でバラを見るのもよいしと、勧めに従って、のんきに出かけた。が、境内はどこもかしこも大勢の人。バス停にも蕎麦屋にも行列ができていた。

大開帳の受付には「ただいま90分待ち」の掲示。6月2日までなので、駆け込みで訪ねてきた人が多いのかも知れない。
「さっきよりは減ったけどなあ」「早朝から並んでいる人も多いらしいよ」という声を聞いた途端に、どっと疲れが出た。

結局、拝観をあきらめて帰ることにした。若い頃は美術館でもパンダでも長時間の待ち行列を苦とは思わなかったのにと、忍耐力の衰えを痛感した。見逃した秘仏は、後から写真を見て、少し後悔した。

(田中則夫)