場所・施設 | 府中まちコム
府中まちコム

場所・施設

府中共同作業所のお給料日お祝い演奏会

2025年6月10日(火) 作業所ご利用者の皆さんにギターの演奏を聴かせてあげたいとの依頼を受けて初めて伺ったのは2月、今回は2回目の訪問演奏。 曲目は「野ばら」「千と千尋の神隠しよりふたたび」「川の流れのように」「禁じ…

深大寺「元三大師像」特別大開帳

2025年5月28日(水) 50年に一度しか拝観できないという深大寺の秘仏「元三大師像」が修理完了記念で今なら特別に見られると隣人から聞いた。おすすめだという。「俺、信仰心ないんだけどさ、けっこう大きくて迫力満点。威厳を…

寿中央公園の紅い梅

2025年3月6日(木) 府中市立第一小学校と寿中央公園の間の細道を通りかかったら、あでやかに咲き誇る紅梅の木に出くわした。3月というのにまだ居座っている冷気を切り裂くような、かなり濃いめの渋い桃色の、その花数に圧倒され…

府中共同作業所で初めてのギターライブ

2025年2月19日(水) 重度の入所者の方にクラシックギターの演奏を聴かせてあげてほしいという依頼メールをいただいたのは昨年末。ベテランの方たちのサークルもたくさんある中で、ほとんどレパートリーもないひよっこサークルに…

府中市民球場フェンスのパッチワーク

2025年2月4日(火) 府中街道とさくら通りが交差する角にある市民球場。最初に造られたのは1950年というから築75年になる。冬季を除く期間中、野球の試合や練習場として多くの人達に利用されていると聞いてはいたが、中に入…

傘がない

2024年8月10日(土)熱中症警戒アラート連発の日々。外に出るときはサングラスと日傘に頼る。昨日も、うだるような暑さの中、府中駅前の「ミッテン府中」に買い物に出かけたのだが、落としたのか置き忘れたのか、いつのまにか傘が…

夜の市民プール

2024年8月5日(月)年上の友人に誘われて初めて寿町のナイタープールに行ったのは20年ほど前だったか、カナヅチから脱して水泳がおもしろくなり始めた頃だった。 当時の市民プールは飛び込みを禁止しておらず、友人は何度も豪快…