府中まちコム | 東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン | ページ 118
府中まちコム

東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン

全種類食べてみたいパン屋さん

2013年3月24日(日)  府中でおいしいパン屋さんを友人に教えてもらった。その名はブーランジュリー ルプチモンド 。コナミスポーツから徒歩2分ほど。細い道沿いにあるオシャレナお店だ。  初めて行った時、いちじくとあん…

さくらのロールケーキをドトールで

2013年3月17日(日)  府中駅の改札口と同じフロアにあるドトールでお茶。見た目がいかにも春らしい桜のロールケーキで、ちょっと長かった散歩の疲れをいやす。  ドトールは駅を降りたところにもあるが、改札口フロアの方は本…

東郷寺

2013年3月17日(日)  東京の桜開花宣言を耳にして、ぶらっと大国魂神社に行ったら境内のしだれ桜がちょうどよい感じで咲いていた。  この分ならきっとと思い、大国魂神社の裏手から八幡町緑地、清水が丘緑地を抜け、東郷寺へ…

『東京骨灰紀行』(小沢信男著)を読む

2013年3月3日(日)   『東京骨灰紀行』は両国の回向院を起点に千住や新宿など、東京各地の墓や供養塔を訪ね歩く小旅行記だ。と言っても文豪やスターの墓をガイドブック風に案内するわけではない。  墓碑に刻まれた文字を読み…

雛の家

2013年2月16日(土)  八幡町のスタジオ&ギャラリーアダージョの「手作り仲間のひな祭り展」(2月20日まで開催)に行ってきた。  「アダージョ」は多目的レンタルスペースと謳っているが、どちらかというと、ここの女主人…

府中駅伝

2013年2月11日(月)   府中駅伝は、毎年2月11日に多摩川べりの土手(通称:多摩川かぜのみち)で行われる。今年は、66回目で、参加チームは、過去最高の300である。  以前は、多磨墓地周回コース6区間を6人で走っ…

生涯学習センターの府中市民講座

2013年2月9日(土) 「生涯学習サポーター養成講座」に出席した。本日は最終回。 実はどんなことをするのかよく分からないまま、何となく参加を申し込んでしまったのだけど、受けてよかったと思う。プレゼンテーションの講義など…