2017年4月17日(月) 中河原のアンセルモでランチ。何年ぶりだろうか。南町に住んでいた友人を訪ねたついでに何度か寄ったことがある。表通りから少し引っ込んだ一角にある店の位置はだいたい覚えていたが、名前は忘れていた。…
2017年4月10日(月) 中河原駅からやや離れた多摩川べりを散歩中、緑地沿いにカフェを見つけた。門柱にいかにも素人っぽい手作りの看板。 「コーヒーあります」 迷っていると「どうぞ、どうぞ」と女性の声がした。笑顔に引…
2017年4月8日(土) 京王線を利用している。杉並区内のアパートと職場を往復する短い区間だが、車内で見る府中市美術館のポスターが気になってしかたなく、吸い寄せられるように、いつもと逆方向の電車に乗った。線路が調布で二…
2017年3月25日(土) 「3.11以後の日本のアート」を6回にわたって探ってきたトークプログラムの最終回。テーマはソーシャルアート。Chim↑Pomに焦点を当てる。 毎回参加したわけではないが、このトークプログラ…
2017年3月24日(金) 府中駅構内がゆっくりと変化していく。ホームにあった売店は自動販売機の塊になり、北側にあったコンビニのような売店は閉店し、たましんのキャッシュディスペンサーは撤去され、郵便局のディスペンサーは…
2017年3月9日(木) フォーリス光と風の広場でジャズ コンサートが催され、スタンダードナンバーを演奏するというので行ってみた。14時と15時15分からインスト 3曲とボーカル 3曲の45分を演奏する。 最初のショッ…
2017年3月5日(日) 多摩川近くの緑道をサークル仲間の女性達と連れ立って歩いていたら、鮮やかな黄色い花の大木が目に入った。 「ミモザ、みごとねえ」 と、口々に礼賛。カリフラワーをほぐしたような塊が無数についている。…