府中まちコム | 東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン | ページ 51
府中まちコム

東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン

オープンガーデン

2018年5月12日(土)  オープンガーデンとは自宅の庭を一定期間だけ公開する活動。ガーデニングを趣味とする人たちが苗を分け合ったり情報を交換したりするうち、徐々に仲間が増えていき、見学者を受け入れるようになったのが始…

太鼓とタコ焼き

2018年5月5日(土)  大國魂神社の例大祭。快晴。5月の風が爽やかだ。府中駅東側の道を神社へ向かって進んでいくと、旧甲州街道で大太鼓の行列に出くわした。  大太鼓が6張りあるとか、何やらが世界一だとか、親切な解説アナ…

同性結婚が奇異でなくなる日

2018年5月2日(水)  性的少数者への差別を禁じる条例を施行し、同性どうしの結婚を認めた世田谷区。同区で同性結婚の宣誓をした人と区長の話を聴く会が狛江市の公民館であった。  条例には法的拘束力はない。遺産相続の対象に…

京王線高架下のツツジ

2018年4月30日(月)  京王線府中駅近くの高架下を通りかかったら、道沿いに満開のツツジが連なっていた。少しうれしい気分になった。  今年は、というより、今年もと言うべきか、春先の気温急上昇の影響で開花が早く、桜もフ…

花が散ろうと散るまいと、府中公園さくら祭り

2018年4月7日(土)   府中公園で第47回府中市民さくら祭り。毎年この季節にはみぞれ混じりの雨が降ったり、逆に真夏を思わせる陽気になったりと波乱がつきものだが、今年も先月末の気温急上昇で花はとっくに散り、残念ながら…

府中にもあったらいいな、フィットネスパーク

2018年4月4日(水)  親類が旅先で撮ってきた写真の中に、屋外フィットネス施設を写したものが数枚あった。子供を遊ばせようと偶々入った公園の、木立の中に見つけたという。  筋トレマシンは電動ではないのでスイッチもメータ…

『府中ふれあいこどもまつり』に行ってきた

2018年3月18日(日)  ルミエール府中での『府中ふれあいこどもまつり』を撮影しに行った。エントランスにはいるとバルーンアートに絵本の広場や新聞紙プール、コンベンションホールでは葉っぱプリント、紙飛行機、けん玉で遊ぶ…