府中まちコム | 東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン | ページ 31
府中まちコム

東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン

もう、すでに貫禄十分

2021年8月1日(日) 近くにペットショップが出来たので覗いてみた。 可愛い!可愛い!と若い娘達が騒いでいた。その中で一匹だけ不貞腐れて動かないのがいた。ブルドッグだ!不愛想にも見える顔の表情とは裏腹に、全身で振る舞う…

府中駅前に新しい文化拠点、LIGHT UP LOBBY オープン

2021年7月29日(木)コロナ感染急拡大の報道が続くこの時期、後ろめたさを感じつつケヤキ通りを用もないのにぶらぶら歩いた帰り道、ペデストリアンデッキを抜け、駅の北側に出ようとしたら、長らく通行止めだった通路をときおり人…

断捨離を決断、「リサちゃんショップ」へ

2021年7月25日(日)長引くコロナ禍で服の断捨離をすることにしたが、なかなか捨てきれずイライラしていたとき、こんまりさんの「胸がときめくかどうか」という言葉が浮かんだ。そこで、もう一度クローゼットを覗いてみたが、全く…

「市民アーカイブ多摩」の緑陰トーク

2021年7月24日(土)映画製作の経験も知識もない素人のおばさん達が40分ほどの映画をゼロから作り上げた。その体験を語る会が開かれると聞いて、立川市内の「市民アーカイブ多摩」へ。 「市民アーカイブ多摩」は旧家の一角を借…

時の流れゆくままに・5

2021年7月13日(火) 先日久々に農工大周辺を歩いてみたのだが、40年近く前に大学南門そばの一隅に住み着き、長年その地で過ごした身としては懐かしいかぎりであった。当時の南門一帯には放し飼い状態の鶏が多数棲息しており、…

大國魂神社の茅の輪くぐり

2021年6月28日(月) 府中から伊勢丹が撤退し、しばらく空いていたビルが改装されてMittenという商業施設に生まれ変わった。オープン当初はコロナ禍にもかかわらず多くの人が詰めかけたらしいが、かれこれ1ヶ月、そろそろ…

想い出を描き留める

2021年6月20日(日) カメラクラブの毎月の作品発表、撮影旅行、祭・イベントのコンテスト参加と、この愛機と共に暮らしてきた。若い頃はフィルムで絞りやシャッター速度がどうのと語らい、デジタルに変われば「やれRAWだ」、…