府中まちコム | 東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン | ページ 4
府中まちコム

東京都府中市の今を伝える暮らしのウェブマガジン

いとしのルバーブ

2025年4月8日(火)冷蔵庫の野菜室でぐったりしていた野菜をやっと使い切った。ストックが尽きたので久しぶりに府中駅前の府中特産品直売所へ。 目まぐるしく気温が乱高下した3月、思いがけず寝込んだ。しまい込んでいた氷枕にい…

時の流れゆくままに・50

 「天使の辞典」草稿より抜粋 (火)神秘的美しさと比類なき残酷さとを同時に秘め持つこの世の妖術師。その不可思議な輝きで、見る者の心を魅惑し感動させる一方で、残虐そのもの魔性の炎をもって生きとし生けるものを焼き尽くし絶滅さ…

のんびり散策:武蔵国分寺跡の桜

2025年4月5日(土) 桜の季節は府中市内外、どこを散歩しても、あちこちで美しい桜を見かけるが、府中市に隣接する、史跡「武蔵国分寺跡」一帯も、桜が見事だ。年々、石碑や遺跡が整備され、自然を生かした公園に生まれ変わって「…

きみたちはなぜ勉強するのか

2025年3月28日(木) 「三角形の合同証明して将来なんか役に立つんですか?」と聞かれた。教える仕事をしていて何回言われたかわからないが、そういう時どう答えればいいのか。 「うん、役に立たないことはやってもしょうがない…

本田成親主宰「座談会兼文章講読会(第2回)」のご案内

リベラルアーツの会では毎回講師を招いて「日本一役に立たない教養講座」を開催してきましが、それとは別に、諸々の社会的問題や文化的問題などをテーマにした談話兼文章講読会を催すことになりました。 前回は初めてということもあって…

クレイアニメの怪作『かたつむりのメモワール』

2025年3月18日(火)アカデミー賞候補作品『かたつむりのメモワール』のアダム・エリオット監督が来日、トークショー付き上映会が「新宿シネマート」で開かれた。一般公開は6月末。 クレイアニメとは粘土人形の手足や顔の表情を…

「府中ふれあいこどもまつり」

2025年3月16日(日) ルミエール府中で「府中ふれあいこどもまつり」が開催された。 あいにくの雨だったが、時間が経つごとにファミリーが増えていった。ハッピーブローチ、新聞紙プール、けん玉、おはなし会、葉っぱプリントな…